write by 豊田

今回は少し前のことですが、私がGWにしたことについて2つお話ししたいと思います。

1つ目はやっぱり車ですね。前回エンジンの調子が悪いというお話をしました。問題は解決していませんが、致命的な問題ではないそうなので一旦置いておくことにしました。また気になったら直す努力をしたいと思います。

故障を直すだけでなく、いろいろカスタムしたい部分があります。しかしアメ車の部品は高く、簡単にできるものではないので、GWの休みにできることをDIYしました。

車を契約した時からホイールを黒く塗りたいと思っていたのですが、休日の天気が悪かったり、予定があったりとなかなかできていませんでしたが、やっとできました。

~工程~

まずはホイールについた油を洗剤できれいに洗います。

次にブレーキ等にスプレーがかからないように新聞紙で養生します。

ホイールとタイヤの間にトランプを挟み込み、テープで固定します。

スプレーを吹きかけ完成

と、文字にすると簡単な工程ですが、実は丸1日かけてやりました。とても重労働でしたが素人が独学でやったにしてはきれいにできたと思います。

残念なのはホイールも黒くなり全て黒くなった愛車の写真をコロナの影響で出かけることができず、撮りに行けていないということです。

最近は落ち着いてきたので、黒くてかっこよくなった愛車の写真をお見せできるよう、次回までに写真を撮りに行きたいと思います。

2つ目はコーヒー豆の焙煎を始めたことです。

ドリップコーヒーを淹れるようになり、自分の好きな豆を見つけるためいろいろな豆を買い飲んでいます。好きなコーヒー豆はいくつか見つかりましたが、まだベストなコーヒーは見つけられていません。豆はこれからも探していきます。

今まではお店で焙煎してもらった豆を買って飲んでいたのですが、コーヒーのことを知っていくうちに、自分で焙煎がしたいと思うようになりました。

焙煎機は値段が高いので、百均で網を2つ買い、針金で固定した自作の焙煎網で焙煎しています。

外で焙煎しているのですが、風の影響があって火が均一にならなかったり、手動なので振っている手の位置が下がってしまったりとなかなか安定した焙煎ができませんが、うまくできたときのコーヒーはやっぱりおいしいです。

おいしいコーヒーを見つけようといろいろ買ってきましたが、自分で煎るというのも自分に合ったベストなコーヒーの要素なのかもしれないと感じました。

これからもおいしいコーヒーを淹れるために日々精進していきます。